アンティークガーネットイヤリングのリフォーム

こんにちは、ZAKUROです。
本日は、深みのある真紅が印象的なアンティークイヤリングを、ピアスにリフォームさせていただいた事例をご紹介します。

「耳が痛くて着けられなくて…」とお困りで、今回もフックタイプのピアスへとリフォームさせていただきました。


イヤリングの金具をカットし、裏面を平らに整えて貼り付け金具を接着。
さらに落ちにくいゴールドのフックを取り付けて、華やかに揺れるピアスへと生まれ変わりました。

ガーネットの深く力強い赤は、見ているだけで情熱やパワーをもらえる色です。
耳元で軽やかに揺れるたび、その美しさがより一層際立ちますね。

大切なジュエリーを託してくださり、本当にありがとうございました。

ZAKUROでは、使いにくくなってしまったジュエリーやイヤリングのリフォームも承っております。
お気に入りのアイテムを、より使いやすく、より心地よく。
どうぞお気軽にご相談ください。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
■2025年7月30日(水)から8月5日(火)まで
京都・大丸京都店1階
※ザクロは毎日、遅番

■2025年8月13日(水)から8月19日(火)まで
兵庫・川西阪急2階
※ザクロは8月13日(水)15日(金)17日(日)19日(火)に川西阪急にいます。

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

耳が痛いを解決!集めたイヤリングをピアスに

こんにちは、ZAKUROです。

昨日は、居合わせたお客様たちが、万博の年パスを持っていて、一人の方は週に2~3日通ってるというツワモノの方でした。
情報交換のお話を聞いてるだけで、ワクワクしました。やはり朝一に行くのが良くて、曜日も火水木が空いてるそうですよ。
折り畳み椅子持参もマストなようでした。

これから、もっともっと暑くなるでしょうから、水分補給をしっかりしないと!ですね。

本日は、イヤリングからフックピアスへのリフォーム事例をご紹介します。

ご依頼くださったお客様は、アンティークショップで少しずつ集めてきたイヤリングを大切にされていた方。
けれど「でも、耳が痛くてなかなか着けられない…」とのことで、より着けやすいフックタイプのピアスにリフォームさせていただきました。

バラモチーフの3点は、それぞれに合った金色のフックへ。
少し大きめのフックにすることで、落ちにくく安定感のある着け心地になっています。

また、銀色のイヤリングは石付きの金具が印象的で、装飾部分とパールをそれぞれ独立したピアスにお仕立てしました。
まるで新しいピアスを2組手に入れたように楽しんでいただけると思います。

お客様は、アンティークと薔薇が大好きな方。
この日もバラのポプリをくださいました。中にはハート型の花びらも…!「実はけっこうあるかも?」なんて笑いながらも、バラが日常にあるって、やっぱり素敵だなと感じました。

ご依頼いただき、ありがとうございました。

ZAKUROでは、ジュエリーのリフォームや修理も承っております。

大切な思い出のアクセサリーが、また日常の中で輝くお手伝いができれば嬉しいです。お気軽にご相談くださいませ。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
■2025年7月30日(水)から8月5日(火)まで
京都・大丸京都店1階
■2025年8月13日(水)から8月19日(火)まで
兵庫・川西阪急2階

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

K18ネックレス→夏の腕元を彩る2連ブレスレットに

休日は、山登りをしてたくさん汗をかき、すっきりとした週末を過ごしました。午前中だったので気温もそれほど高くなく、気持ちよく登れましたが…蚊がとにかく多くて!次回は蚊取り線香をぶら下げて登ろうと思います。

さて本日は、使わなくなったK18ネックレスを2連のブレスレットにお仕立て直ししたリフォーム事例のご紹介です。

夏は手首にきらりと光るジュエリーをまといたくなる季節。
腕元のおしゃれが楽しいシーズンの到来ですね。

長さを変えてセッティングした2連のチェーンは、動くたびにシャラシャラと揺れて、軽やかで華奢な印象に仕上がりました。

余ったチェーンはお返しし、「また別のジュエリーにできたら」とお客様も楽しみにされています。
耳飾りなどに仕立てるのも素敵です。

素材:K18イエローゴールド

日々の中に、さりげない輝きを。
ジュエリーのリフォームも、どうぞお気軽にご相談ください。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
■2025年7月30日(水)から8月5日(火)まで
京都・大丸京都店1階
■2025年8月13日(水)から8月19日(火)まで
兵庫・川西阪急2階

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

#zakuroletter

プラチナ製のオパールリングの石座を低く

いつもZAKUROのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、譲り受けたプラチナ製のオパールリングをリフォームした事例をご紹介します。

元のデザインは、石座の高さがしっかりある透かしのリングで、高さがあるので、普段使いが難しいというお悩みでした。

そこで、透かし部分をだるま落としのようにカットし、一度石座とリング部分を分解。
石座を低く再構築することで、引っかかりを抑えた指にすっきりと馴染むデザインへ生まれ変わりました。

さらに、お客様の指にぴったり合うよう、サイズも11号から12号へとアップ。
くすんでいた金属部分も丁寧に磨き上げ、生まれ変わったリングは、オパールの神秘的な「遊色(ゆうしょく)」をこれまで以上に引き立ちました。オパール特有の光の角度が変わるたびに、石の中に虹色の煌めきが宿る様子は、まさに自然が織りなすアートでした。

大切なリングが、これからの日常にそっと寄り添ってくれますように。

ZAKUROでは、お客様の大切なジュエリーを
新しい形にリフォームして長く楽しんでいただけるお手伝いをしています。
「こんなリフォームもできるかな?」というご相談も、ぜひお気軽にどうぞ。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
■2025年7月30日(水)から8月5日(火)まで
京都・大丸京都店1階

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

リングから生まれ変わったユニークなリフォーム

いつもZAKUROのblogをご覧いただき、ありがとうございます。

今日はリフォームのご紹介です。

お客様からお預かりしたのは、プラチナとK18のコンビリングが2本。
思い出ある指輪を、普段使いしやすいジュエリーに生まれ変わらせたい、というご相談をいただきました。

形を変えても素材の美しさと想いはそのままに――
そんな願いを込めて、今回のリフォームでは、指輪を「ピアス」と「ピンキーリング」にお仕立てしました。


【ピアス】

リングに入っていたK18の斜めのラインを活かして、センターから少しずらして配置。
丸みを整え、ポストはあえて中心にセットすることで、縦にも横にもお好きな向きで楽しめる、遊び心のあるピアスに仕上げました。


【ピンキーリング】

メインのリングを小指サイズに調整し、その下に、斜めにカットしたもう一つのリングを少し大きめに重ねています。
指の付け根に沿うようにフィットし、指がすっきり長く見える嬉しい効果も。
下側のリングはマット仕上げにして、質感にコントラストをつけることで、より印象的なデザインに。

お客様の自由な発想に、制作側もワクワクしながらお手伝いさせていただきました。
思い出の指輪が、新しい形となって、これからの日々に寄り添ってくれたら嬉しいです。

ZAKUROでは、ジュエリーのリフォームやお直しのご相談を随時承っております。
「大切なものを、これからも使える形に」――
ご希望がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
■2025年7月30日(水)から8月5日(火)まで
京都・大丸1階

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

新聞好きなお客様の片方だけのイヤリングリフォーム

いつもZAKUROのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

6月でこの暑さかと、つい口にしてしまいます。

本日は「片方をなくしてしまったK14WGイヤリング」のリフォーム事例をご紹介します。

「大切なイヤリングの片方をなくしてしまい、どうにかできないかしら…」
そんなご相談をいただきました。

今回は、残ったイヤリングの金具を売却し、その分をリフォーム代金に充当。
パールの金具と丸カンは再利用し、新たにプラチナ製のシンプルなバチカン(チェーンを通す部分)を取り付け、取り外し可能なペンダントトップに仕立てました。

シンプルなバチカンは、どんなネックレスチェーンにも合わせやすい万能デザインです。

ご依頼主様は、お散歩の帰りにいつもお立ち寄りくださり、手には必ず新聞をお持ちです。
お話を伺うと、毎日1時間ほど新聞を読むのが日課だそう。
そんな知的なご依頼主様にぴったりの、上品なペンダントトップになりました。

余談ですが、ご両親の影響でご兄弟全員が新聞を読む習慣があるとのこと。
しかもそれぞれ愛読している新聞が違うそうです。
ご家族が集まると、一つの話題でも情報源や解釈が異なり、会話がとても盛り上がりそうですね。

失ってしまったものに新たな価値を見出し、大切な思い出を新しい形でまた日常へ。
ジュエリーリフォームには、そんな「想いをつなぐ」役割があると、改めて感じさせていただけるご依頼でした。

「片方だけになってしまった」「デザインが古くなってしまった」など、お手持ちのジュエリーでお悩みがありましたら、ぜひZAKUROへご相談ください。

お客様の大切なジュエリーが、また輝き続けるお手伝いをさせていただきます。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜
※7月25日(金)〜8月5日(火) の間、大山崎の店舗は臨時休業いたします

出張販売
現在、出店の予定はありません。

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

譲り受けたパールネックレスをサークル型ブローチに

いつもZAKUROのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

雨は降っていませんが、家の壁や床がじっとりの大山崎です。

6月の誕生石といえばパール。
真珠は、貝が自分を守るために分泌物を重ねて生まれる神秘の宝石です。
この成り立ちから、古くから「災いを遠ざけ、持ち主に健康と豊かさをもたらす」とされ、美しい光沢から「月のしずく」や「人魚の涙」とも呼ばれ、世界中で愛されてきました。

以前のブログで、譲り受けたパールネックレスの「クラスプ(留め金具)」をペンダントトップにリフォームした事例をご紹介しました。

今回は、その同じネックレスのパールを活かした、新たなリフォーム事例をご紹介いたします。

「残ったパールをブローチにしたい」というお客様のご希望を受け、
ネックレスを分解し、パールを色分けし直して、可愛らしいサークル型の【パールブローチ】に生まれ変わりました。

シンプルなブラウスやニット、ジャケットの胸元に添えるだけで、
上品なアクセントと柔らかな華やかさをプラスしてくれます。
この日もお客様が着ていらしたシックなブラックのサロペットにもよく映え、さりげなく存在感を放っていました。

譲り受けた大切なネックレスが、形を変えて新しい思い出と共にこれからも長く寄り添ってくれますように。

ZAKUROでは、お客様の大切なジュエリーを
新しい形にリフォームし、日常にそっと溶け込むお手伝いをしています。
「これもリフォームできるかな?」というご相談も、ぜひお気軽にどうぞ。

このたびは素敵なご依頼をありがとうございました。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜

出張販売
現在、出店の予定はありません。

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram

譲り受けた金具を、モダンなネックレスへ

いつもZAKUROのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回ご紹介するリフォームは、譲り受けたパールネックレスの「クラスプ(留め金具)」です。

小さなパールのついた透かし細工の金具は、愛らしいので、「この金具、何かに活かせないかな…」という依頼主様の想いから始まりました。

通常のチェーンを通すと、金具とのバランスで少し重たく見えてしまいがち。
そこでご提案したのが、テグスを通した透明感のあるネックレス。

軽やかで目立ちすぎないテグスが、クラシカルな金具をぐっとモダンに引き立て、肌の上に浮かぶように光る金具が、さりげない存在感を放つ仕上がりに。

お気に入りのお洋服にも合わせやすくなり、大切な想いも、より身近に感じていただけるネックレスに生まれ変わりました。

これから長くご愛用いただけると嬉しいです!
素敵なご依頼をありがとうございました。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜

出張販売
現在、出店の予定はありません。

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram