譲り受けたパールネックレスをサークル型ブローチに

いつもZAKUROのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

雨は降っていませんが、家の壁や床がじっとりの大山崎です。

6月の誕生石といえばパール。
真珠は、貝が自分を守るために分泌物を重ねて生まれる神秘の宝石です。
この成り立ちから、古くから「災いを遠ざけ、持ち主に健康と豊かさをもたらす」とされ、美しい光沢から「月のしずく」や「人魚の涙」とも呼ばれ、世界中で愛されてきました。

以前のブログで、譲り受けたパールネックレスの「クラスプ(留め金具)」をペンダントトップにリフォームした事例をご紹介しました。

今回は、その同じネックレスのパールを活かした、新たなリフォーム事例をご紹介いたします。

「残ったパールをブローチにしたい」というお客様のご希望を受け、
ネックレスを分解し、パールを色分けし直して、可愛らしいサークル型の【パールブローチ】に生まれ変わりました。

シンプルなブラウスやニット、ジャケットの胸元に添えるだけで、
上品なアクセントと柔らかな華やかさをプラスしてくれます。
この日もお客様が着ていらしたシックなブラックのサロペットにもよく映え、さりげなく存在感を放っていました。

譲り受けた大切なネックレスが、形を変えて新しい思い出と共にこれからも長く寄り添ってくれますように。

ZAKUROでは、お客様の大切なジュエリーを
新しい形にリフォームし、日常にそっと溶け込むお手伝いをしています。
「これもリフォームできるかな?」というご相談も、ぜひお気軽にどうぞ。

このたびは素敵なご依頼をありがとうございました。

Vamos!!
= = = = = = = = = = = = = = =

※営業時間:11〜18時
※店休日:月・火曜

出張販売
現在、出店の予定はありません。

= = = = = = = = = = = = = = =

ジュエリー&アクセサリー ZAKURO
https://zakuro-jewelry.com/

ZAKUROのX(旧Twitter)
ZAKUROの instagram